【皆様に信頼されて21年♪ファンファンイングリッシュの春の新入生歓迎キャンペーン】
春から英会話を始めてみようかな...とお考えのかたに朗報です!
入学金、2,3月授業料、テキスト代、年間諸経費 すべて無料!!
まずはお電話で体験レッスンをお申込みくださいね♪
電話:(092)776-4122
受付時間:朝10時~夜10時 担当:山本
または無料体験レッスンお申込みフォームからどうぞ。
ファンファンイングリッシュでは英語でさまざまなイベントを行っています。英語でクラフト、英語でクッキング。。。
少人数で楽しく♪まなびたい力をつけていきます。
【中学準備】
学校で点数がとれるようになる誰でもわかる英文法講座
【小学4年生以上対象】
10歳以上は脳の構造上、構文力がついてくる時期です。
幼児~9歳までは英語のセンスを磨く時期。
なぜそうなるか?は考えずにまる覚えでOK!
でも小学4年生以上はそれをさらに発展させて
自分の言葉で会話できるようになる頃です。
ここに文法をわかりやすく解説することで、もっと力がついてきます。
英会話とセットでとってもお得!(月3000円)
4,5,6年生は本気で英語に取り組みませんか?
楽しいだけじゃない!
英語で本当に言いたいことがいえるようになる強い心と実力をつけるスクール。
こどもたちはすでに言葉という魔法をつかって世界と繋がれる魔法使い。
もっと強い魔法使いになるための英語の魔法の訓練校。
ファンファンイングリッシュ国際魔法学院です。
ファンファンイングリッシュ国際魔法学院の講師はみんな「魔法使い」です。
英語は世界をつなぐ魔法。英語を話せたら世界の15億人とおしゃべり出来るんです。
ファンファンにご入学いただいた皆様は「魔法使いの弟子たち」
ここで大切だと思うのはファンファン人グリッシュ国際魔法学院は
みんな、すでに魔法使いだということ!魔法使いになる学校ではなく、
偉大な魔法使いになるための訓練校なんです。
「自分育て」をできる、【自ら進化していくこと】を英語教育を通じて
伝えていきたいと思っています。
晴れて魔法使いになった暁には英語という世界に通じる魔法と「強くて優しい心」をもって冒険の旅にでかけたくなるはず(^^)
大人も子供も、「好きなこと」「好きな人」からしか学べません。
「自主的に学ぼうと思う気持ち」が自然に滲み出し、それがずっと続くのが一番!
でも時にちょっとやる気を失ったり、退屈に感じたり…。
人間だったら誰だってあることです。いつだってやる気満々!なんて人、見たことありません。(代表のMimi先生だってそうです)
だから私たちスクールが提供したいのは「やる気になる仕組み」です。
「もっと!もっと!」とゲームをするときに感じるように
ファンファンのレッスンシステムは「あともう少しやってみたい!」を引き出します。
それをそっと優しく楽しくサポートするのが魔法使いの先生たちです。
ファンファンイングリッシュは英会話教室界の【ディズニーランド】を目指しています(^^)♪
ファンファンイングリッシュ国際魔法学院の魔法使いの先生たちの紹介です。どうぞご覧くださいネ
お子様がたは「魔法使いの弟子」になります。
そもそも「英語」自体、世界の人とコミュニケーションできる魔法のツールですね。
ただ、知識としての英語を使いこなすだけでなく、
「心」や「情熱」を伝えていける人になるのが先だと私たちは考えます。
ハチャメチャな英語でもなんとか意思を通じさせて
目的達成!という番組がありますね。(芸人の出川さんの出川ENGLISHです)
あの気合があれば世界中どこでも大丈夫!
まずは「通じさせる術」をすこしづつ身に着けていきます。
それからの技術(英語)だと思うのです♪
授業では即興劇をしたり、教室を飛び出して自然のなかでゲームをしたり。
学校では学べないスタイルで学習していきます。
きっと冒険する気分で毎回の授業に臨んでいただけることと思います。
*「自然」がテーマのエミリー先生はクラスの時間に実際に外へでて
自然と親しみながら楽しむレッスンを「テーマの日」のアクティビティに選びました。
2~3か月に一度、イベントを開催しています(^^)
メンバー様はご家族も参加していただける、校外でのイベントなども行っております。
2019年6月に動物園ピクニック、8月にピクニックとキャンプを行いました。
校内イベントのほか、外でのイベントはお子様方の一生の思い出になりますね。
また、心理学講師でもあるミミ先生は保護者様向けのお話会(&飲み会)を時々設定しています。
ファンファンイングリッシュではすべて一つ一つのイベントやレッスンを丁寧におこなっております。
お子様の様子を見ながら、退屈させていないか、飽きていないか。無理をさせすぎていないか。
注意深く見守りながらレッスンやイベントを行っております。
そのため、通常のクラスは少人数で行います。 ご興味のある方はお問合せください。
まずは無料の体験レッスンをお申込みくださいね。↓
電話(092)776-4122
電話受付:朝10時~夜10時 担当:山本
【ファンファンイングリッシュのいいところ。】
まじめに「生徒様一人一人に何が必要なのか。」講師一同いつも考えてます。
講師研修、毎回の講師ミーティングで生徒様の状況をいつも細かくシェア。先生中心ではなく、生徒中心。 だからみんな先生のことが、レッスンが、英語が大好きになれるんです。
★日本人とNATIVE講師のペアティーチだから、絶対楽しい!必ず自然に力がつく♪★
【ペアティーチのいいところ】
★日本人講師に学ぶ場合は構文力、学校の英語で点数を取る力がつきやすい。
日本人が難しい発音を学ぶときは日本人講師の説明の方が腑に落ちる場合があります。
たとえば日本語ネイティブの私たちは「す」と「ず」の発音の違いなんて外国人に説明できませんよね? 英語を学んだ人だから説明できるのです。
また、同じ文化圏の人間のため、細かい点に配慮がいきやすいという利点があります。
日本語は使わないレッスンですが、その点はネイティブ講師のクラスと格段に違います。実はここが一番の日本人講師の利点かもしれません。★NATIVE講師に学ぶ場合はとっても楽しい♬通じるという実感がわきやすい。自信につながります。
また、「外国の人と話している」という感覚から、甘えがなくなり、英語でなんとかコミュニケーションを取ろうとするため、外国にいるのと同じ状態に。プチ留学ですね。
ただし、どちらかだけ、だとどこか抜けてしまいがち。
でもファンファンイングリッシュは両方叶う「ペアティーチ」♬
日本人講師とネイティブ講師のレッスンのいいとこどりです。
お問合せ、無料体験レッスンのご予約は...
(092)776-4122(城南区七隈教室)担当:山本 朝10時~夜10時受付
クラスはいつも賑やか♬代表のMimi先生と小学生クラスの皆様。
明るくてきれいな教室に「寝るまでここに居たい!」という生徒様もいらっしゃいます。
本当にありがとうございます。
レッスンが終わっても仲良し同志、いつまでも残って遊んでます。
のんびりユックリ遊んで行ってね♪
城南区こども英会話教室では・・・
- 日本人講師と、外国人講師がペアで指導しますので、より理解が深まります。
- 基本の文法や発音に加え、日常生活において使用する生きた英語を、さまざまな形を通して指導します。
- 『楽しみながら学ぶ』をモットーに、楽しいレッスンを心がけております。
- 親切、丁寧をモットーにしてます。
- 別室でお母様、お父様がレッスン風景を見ることができます。
授業はオールイングリッシュで進みます。でも大丈夫!わからないところは質問出来るように導きます。インプットとアウトプットのバランスを大切にしています。
生徒さまたちが楽しみにしているイベントレッスン。英語でクラフト、英語でクッキングをします。ケーキやクッキーを作ったり、クリスマスリースを作ったり。「英語で何かを学ぶ」ってかなり刺激的!
イギリス人のエミリー先生をはじめ、講師陣は全て女性スタッフです。
保護者さまをはじめ、ご兄弟児さまも遊びながらご見学頂ける待合室をご準備しております。「どんなレッスンをしているのかわからない」なんてことがありません。
レッスンの後はお友達とちょっと遊びたいもの。公園で遊んで帰るのも楽しいですね。
ひがしはまここみちゃんのお母様
私は小さい頃から英会話に触れる機会が少なく社会人になってからもう少し英語が話せたら良かったなあとおもうこともありました。ですので子供には小さいうちから英会話をならわせたいなあと思っていた時に私の友人に誘われたのが教室に入ったきっかけでした! 4歳から始めたので子供たちも英語をスムーズに受け入れることができ、毎回レッスンで一人ずつ質問してくださるのですぐに答えられるまでになりました。習って一年半ですが、今ではお教室のお友達も増え毎回行くことを楽しみにしています。イベントレッスンも毎回違っているので子供たちも喜んでいます!最近は教室を見ている私も一緒に習っているような気持ちになるので私も英会話を習いたいなあと思うまでになりました。 いつか親子で会話ができ海外旅行に行くことが家族の夢です。 |
いのうえゆうき ともねちゃんのお母様
最初は不安でしたがゲームやクラフト・イベントなど体で英語を楽しむ事が子供達にはお勉強という嫌なイメージをもつ事なく英語と接する事ができます。 今では小学生の息子は私の英語の発音は違うよと教えてくれるようになりました。 下の娘ははじめたばかりですがお兄ちゃんの影響もあり日常生活で使う単語は家にいても出てきます。英語をしゃべれない私も勉強になります(笑) 先生方も子供の性格一人一人把握してくださりその子にあった勉強方法を毎回考えてくださるので子供達も次のレッスンを毎回楽しみにしています。 子供達が英語のレッスンを楽しく受けてくれるファンイングリッシュを選んで本当に良かったと思ってます。親としてもこれからの成長が楽しみでしょうがありません。 |
ふじまつももちゃんのお母様
All English環境は、親への会話も英語でという徹底ぶり。(質問や、相談がある際は代表の先生とキチンとお話が出来ます。)そのおかげでレッスン中はもちろん、帰宅しても英語モードを維持でき、自然な発話につながっています♪ 先生方はこどもの気持ちや気分を細やかに汲み取ってくださり、人見知りの娘もここでは元気いっぱい積極的に参加できています。教室には自由にかりられるDVD、絵本コーナーが常設されているので、レッスン後「今日はどれを借りようか♪」と選ぶのも、お楽しみのひとつです(*^^*) |
山本承子さま
ラジオやテレビなどでも英会話の時間はありますが、私の日頃の生活の中で英会話は必要に迫られないため、忙しい毎日の中で個人の勉強は難しく、やはりどこか教室にでもと思ったのがきっかけでした。 教室でのレッスンは全て英語で、ゲームなども交えて工夫されていて、週に1回のプチ国際交流という感じです。定期的にある、おしゃれなクラフトやお菓子づくりなどのイベントレッスンも楽しませて貰っています。 私自身も主婦や介護の傍ら自宅などでピアノ教師もしている関係もあり、楽しみながら学んで身に付いていく工夫、レッスンの雰囲気づくりなども実は勉強になります。徒歩で通える距離にこんな素敵な教室があったのに、もっと早く来れば良かったと思っています。 |
藤高敬紘さま
少人数制のアットホームな英会話教室なので、英語があまり得意でない僕でも楽しくレッスンを受けることができています。 英語が「ペラペラ」とまでにはいかなくても、海外旅行で不自由しないレベルまで英語が話せるようになることが今の目標です。 |
代表講師からのご挨拶
「英会話講師」ではなく、生徒さまの「大きなお姉ちゃん先生」でありたいと思ってます。
フォニックスを使った学習法を採用してます。文字と発音の関連性が分かることにより、綺麗な発音で文章を読めるようになります。
クラスには遊びに来る感覚で通って頂いてます。レッスンは静と動。飽きさせない工夫をしています。
いわゆる「発表会のための英語」ではありません。学校英語でもありません。新しい英会話教室の在り方とは「自然な発話」を促すことだと思ってます。
当教室のバイリンガル講師はTOEIC840点〜950点。英検1級取得の講師も在籍しています。そのノウハウを活かし、生徒様にも伝授していきます。翻訳家を目指す方のための特別講座もあります。ネイティヴ講師のレッスンとバイリンガル講師のレッスンで無理なく楽しく確実に資格が取得できます。
レッスンの中では常に英語、そして大きな声で発話しないと通じません。しっかりお腹から声を出していきます。
[contact-form-7 id=”58″ title=”コンタクトフォーム 1″
ペアティーチ


日本人講師とネイティヴスピーカー両方からのアプローチは英会話をより深く理解させ、英会話習得を飛躍的に加速させます。
クラフト&クッキング


ただ単に英会話を学ぶのではなく、クッキングやクラフト、各種イベントといった体感をともなうレッスンは英語のシャワーを浴びるように身体に浸透していきます。
全員女性スタッフ


スタッフ・講師は全員女性です。加えて小さなお子様をおもちのママ講師ですので、お子様特有の気分の変化や気まぐれもおてのものです。
ブログ
実力がつくやる気システム!
2021年4月21日 城南区こども英会話コラム
こんにちは。GWは家でお絵かき三昧を考えるとワクワクがとまらない、ファンファンイングリッシュ国際魔法学院代表、Mimiせんせいです。 4月第二週目からスタートした2021年ですが、今年度は魔法使いの弟子たちのやる気が勝手 …
小学生でも理解できる文法講座
2021年3月10日 城南区こども英会話コラム
以前なら中学校で学んでいたような内容が、小学校にて学ばれていますね。大学受験が変化してきており、それに伴い、高校受験が変化する運びとなります。 今までどおりの「学力」に加えて「表現力」が必要とされてきています。 表現力と …
2020ハロウィンイベント~ハットデコ~
2020年10月21日 城南区こども英会話コラム
10月20日(火)からスタートした城南七隈教室のハロウィンイベント。 ハロウィンイベント時に恒例の組み分けの儀式と昨年度の優勝チーム発表をしました。 そのあとはハットデコ! シンプルな魔法使い帽子がどんどんオリジナルの形 …
プレイハウス!
2020年6月25日 城南区こども英会話コラム
こんにちは。昨日からファンファンイングリッシュではエミリー先生の「ベビーシッターサービス」プレイハウスを行っています。 プレイハウスではカードゲーム、クラフト、おままごとなどなんでもOK。 プレイハウスは授業ではなく エ …
出川ENGLIShを極める!
2020年3月6日 城南区こども英会話コラム
こんにちは。福岡市城南区七隈にあるこども英会話教室「ファンファンイングリッシュ国際魔法学院」校長山本みほです。 先日の水曜クラスは私が担当でした。いつもレッスン前は「こどもたちとどんな遊びをしよう?」というメンタルでレッ …